わいとのブログ

投資/サーフィン/テニス/ゴルフ/海外旅行/温泉/生き方/広く浅く

軟式テニスと硬式テニス結局どっちがいいの?

どうも!テニス歴14年(軟式14年、硬式5年)のわいとです!

テニスって軟式テニスと硬式テニスがありますよね?

初心者の人が始めるにあたって「何が違うの?どっちがいいの?」と思うでしょう。

今日は軟式と硬式の違いやそれぞれどういう人におすすめなのかを書いていきます。

軟式と硬式の違い

 1.試合の形式

軟式テニス・・・ダブルス中心

硬式テニス・・・シングルス中心

どちらもシングルスとダブルス両方あって両方とも面白いのですが、やはり軟式はダブルス、硬式はシングルスが醍醐味です。

特に軟式のダブルスにおいてはロブをうまく使って空間をうまく利用することが非常に重要であり、面白いところです。

2.ラケットの使い方

軟式テニス・・・片手で打つ、ラケットの片方の面で打つ

硬式テニス・・・両手で打つこともある、ラケットの両面で打つ

どっちが難しいかというのは、正直両方難しいです!特にバックハンド!この違いによってどっちを選ぶかはあまり考えなくていいと思います。

3.試合中のプレイヤーの雰囲気

軟式テニス・・・闘志を表す、声を結構出す

硬式テニス・・・そこまで闘志を表さない、基本的にポーカーフェイス

これは結構違う部分です。特に学生の時の試合は全然違います。これには試合時間の違いが関係していると思います。

軟式テニス・・・大体の試合が30分以内に終わる。基本4ゲーム先取が多い。

硬式テニス・・・大体の試合が30分以上かかる。基本6ゲーム先取が多い。

軟式テニスではあまりゲーム数がないため、硬式テニスより試合の流れが重要になってきます。流れがよければあれよあれよと勢いで勝ててしまうし、その逆もしかりです。

その流れを引き寄せるには声を出して試合の雰囲気を自分の方に持ってくることが重要になってきます。特に軟式テニスではダブルスが中心で、ペアの人とお互いに声を掛け合い、励ましあいながら試合をするので、よく声を出しているイメージがあります。

逆に硬式テニスは試合の時間が長いのでいつもの実力を出せるように淡々と試合をします。もちろん、流れも重要ですが、なんせ試合時間が長いので流れもずっとよいということはあまりないです。勢いを出すために無理して頑張ってたら疲れるし、流れが波が大きいのも逆に精神的にしんどいのである無理のない程度の勢いでやってます。

4.それぞれのテニス人口

軟式テニス・・・中学校が一番多く、そこから年を取るにつれてだんだんと減っていく

硬式テニス・・・中学校以降でも始める人が多い、軟式から硬式に移行する人も多い

硬式テニスはスクールがある分、新しく始めやすい環境が整っています。なので、社会人になってから始める人も多く、硬式テニスを通じての交流もしやすいです。

軟式テニスは初心者の人が始めるのはスクールのようなものは硬式に比べたら全然なく、学校の部活で始める人がほとんどです。社会人クラブでも初心者の人はあまりいないので社会人になって始めるのは結構しんどいと思います。

 

結局どっちはじめりゃいいの?

学生の人なら両方ともおすすめですが、大学生以降で始めるなら断然硬式テニスがおすすめです!!!

なぜなら、同じように新しく始める人が多いから同じレベルの人一緒に上達していけるし、スクールなど初心者が始めやすい環境が整っているからです。同じレベルの人とやるのが一番楽しいですからね!

 

わいとは軟式テニスの方が好き!

ダントツで一番の理由は、軟式テニスの方がうまくプレーできるからですwww

他にも、学生テニスの雰囲気の熱さ(自分が学生時代やってたから思い出す)、ダブルスにおける戦略の組み立ての奥深さも好きなポイントです。

YouTubeで硬式テニスと軟式テニスの動画両方見てみて下さい。これまで硬式テニスしか見たことないという人も多いと思いますが、軟式テニスも熱くて面白いです!!!

テニスを通じて色んな人と交流できるのもテニスの魅力です。みなさんもテニスどうですか?